というわけで、今月末までの限定である
こちらを再び頂いてきたわけです。
やはり、限定でも、後半は
解釈やらなんやらがこなれてくるというか。
ということで、簡単に。
ローストビーフ、
割とピンクになったよね。
噛み切りやすくなった。柔らかくなった。
スープ。
牛っぽさが強めに感じた。
これは時間帯のせいかも。
(今回は閉店間際)
全体的に、
薬味の十味唐辛子の効き方が
強くなった。 メリハリが利いてる。
なんかこいつの塩があるんじゃないか、
という注文を聞いたような、
聞かなかったような?
王様中華そばかな?違うと思う・・・
2015年3月5日木曜日
2015年1月9日金曜日
麺づくり蒼空@南箕輪 新たなチャレンジはギュゥ
薬膳牛骨麺 白醤油仕立て(特盛)
いや、実は先月の段階で
今回の限定が牛なのはわかっていたのですよ。
撮影現場に遭遇したもので。
ちょろっとローストビーフのプロトタイプもいただき。
なもんですから、
最終的にどんな形で仕上がってくるのか、
楽しみで仕方なかったのです。
ここのところ新春は今まで使ってない素材とか、
調理法とかのことが多いので。
いや、特盛で麺の分だけ
かさ上げがされてるだけに、
ビジュアルは素晴らしいですな。
なんかこう、シズル感が、もう。
牛骨というと、多分脂由来だろうと思われる甘みが来るのかな、と思いきや、
牛!と来るんだけど、むしろキリっとしているというか。
スジも炊いてるみたいですが、とろみよりうまみに効いてるのかも。
想像してたより、さらっとしたスープです。
薬味の玉ねぎ・ごぼうと春菊はとても相性が良いです。
ごぼうが秀逸。 特盛食べてる時のアクセントに効果的です。
麺は、全粒粉麺?お約束だと、スパイス練りこみ麺だったりとかですが、
あまりそのようには感じなかったです。
薬膳十味唐辛子が添えられてきます。
辛さ方面よりも、香ばしさ、爽やかさが来ます。
麺残ってる段階から投入しました。
これもまたよし。
興味深い限定でした。
春はきっと中学生シリーズだろうから、
どんなブッ飛んだのが来るか、
今から楽しみです。
いや、実は先月の段階で
今回の限定が牛なのはわかっていたのですよ。
撮影現場に遭遇したもので。
ちょろっとローストビーフのプロトタイプもいただき。
なもんですから、
最終的にどんな形で仕上がってくるのか、
楽しみで仕方なかったのです。
ここのところ新春は今まで使ってない素材とか、
調理法とかのことが多いので。
いや、特盛で麺の分だけ
かさ上げがされてるだけに、
ビジュアルは素晴らしいですな。
なんかこう、シズル感が、もう。
牛骨というと、多分脂由来だろうと思われる甘みが来るのかな、と思いきや、
牛!と来るんだけど、むしろキリっとしているというか。
スジも炊いてるみたいですが、とろみよりうまみに効いてるのかも。
想像してたより、さらっとしたスープです。
薬味の玉ねぎ・ごぼうと春菊はとても相性が良いです。
ごぼうが秀逸。 特盛食べてる時のアクセントに効果的です。
麺は、全粒粉麺?お約束だと、スパイス練りこみ麺だったりとかですが、
あまりそのようには感じなかったです。
薬膳十味唐辛子が添えられてきます。
辛さ方面よりも、香ばしさ、爽やかさが来ます。
麺残ってる段階から投入しました。
これもまたよし。
興味深い限定でした。
春はきっと中学生シリーズだろうから、
どんなブッ飛んだのが来るか、
今から楽しみです。
登録:
投稿 (Atom)