今年の夏麺。
アラビアータスープが特徴。
ベースのスープ、
若干魚臭さが強め?
食べ進むとバランスしてくるけど。
アラビアータスープ、
バジルとかトマトとか、しっかり個性。
これに最初から・・・とか思うけど、
意外とそれだと食べ飽きるのかもね。
例によって冷やしつけめんも。
2016年7月15日金曜日
2015年6月22日月曜日
麺づくり蒼空@南箕輪 爽温冷!
ゆずレモンらぁめん
中学生シリーズ、今年の締め。
当初からこれが、
一番まとまってるんじゃないかと想像。
思うに、
レモンラーメンの存在自体、
ある程度知ってたような気がするような・・・
こちら、
温かいのと冷たいのが選べまして、
こちらが温かい方。
んでこっちが冷たい方。
麺、分けてるのかどうかはイマイチわからず。
温かい方はあんまり手もみしてなくて、
冷たい方は強めの手もみでピロピロ感。
あれ、もしかしてつけ麺の麺に近い・・・?
個人的好みで言うと、温かい方かな?
スープの飲みやすさは冷たい方。
レモン果汁が欲しい感。
ゆず胡椒も合うんだろうけど、
辛みは欲しくないなぁ。
鶏チャーシュー増したい気分。
もう一度行けるかなぁ?
中学生シリーズ、今年の締め。
当初からこれが、
一番まとまってるんじゃないかと想像。
思うに、
レモンラーメンの存在自体、
ある程度知ってたような気がするような・・・
こちら、
温かいのと冷たいのが選べまして、
こちらが温かい方。
んでこっちが冷たい方。
麺、分けてるのかどうかはイマイチわからず。
温かい方はあんまり手もみしてなくて、
冷たい方は強めの手もみでピロピロ感。
あれ、もしかしてつけ麺の麺に近い・・・?
個人的好みで言うと、温かい方かな?
スープの飲みやすさは冷たい方。
レモン果汁が欲しい感。
ゆず胡椒も合うんだろうけど、
辛みは欲しくないなぁ。
鶏チャーシュー増したい気分。
もう一度行けるかなぁ?
登録:
投稿 (Atom)