最近それほど頻度高くはないけど、
それなりには行っている。
そして、毎回やられてくる(笑)。
やっぱり、いいよなぁ・・・
何がいいのか、一言では言い切れないけど、
替え玉まで含めた構成の美しさ、みたいな?
味変は最近はニンニクチップ軽くと、
唐辛子または黒コショウで。
気分でハチミツとかも。
とってもいい。
やっぱり、自分の基礎はじゃげなでできている!
2015年6月2日火曜日
2015年2月1日日曜日
じゃげな@南箕輪 ねぎ盛り放題の功罪
醤油らーめん 白ねぎ
なるほど、
こちらは九条ねぎらーめんが終了。
その代わりにねぎ盛り放題なわけか。
ねぎ好きとしては、嬉しくもあり、
ちょっと困ったなぁ、という面もあり。
なんか、盛り付けのバランスが、
崩れちゃったような。
じゃげなといえば、
やはり、九条ネギが中心となって山となり、
そこに向けて具が載せられるっていうのが、
ビジュアル面でもよかったわけで。
あとね、
具はあんまりいらない、とか(汗)
まぁそれはそれとして、
あらかじめネギトッピングしておきたい理由は、
“ねぎに火を通したい”
はじめからねぎぶっこめば、まぁ多分解決するんですが。
この日は寒かったせいか、なんかスープがぬるめ。
白ネギも、ややかためで、火があんまり入らないような。
その分、魚介とかのいい香りが広がり、旨さも感じやすくって、
結局スープ飲み干してるんですけどね(笑)
あぁ、またベストバランスを探りなおさねば。
なるほど、
こちらは九条ねぎらーめんが終了。
その代わりにねぎ盛り放題なわけか。
ねぎ好きとしては、嬉しくもあり、
ちょっと困ったなぁ、という面もあり。
なんか、盛り付けのバランスが、
崩れちゃったような。
じゃげなといえば、
やはり、九条ネギが中心となって山となり、
そこに向けて具が載せられるっていうのが、
ビジュアル面でもよかったわけで。
あとね、
具はあんまりいらない、とか(汗)
まぁそれはそれとして、
あらかじめネギトッピングしておきたい理由は、
“ねぎに火を通したい”
はじめからねぎぶっこめば、まぁ多分解決するんですが。
この日は寒かったせいか、なんかスープがぬるめ。
白ネギも、ややかためで、火があんまり入らないような。
その分、魚介とかのいい香りが広がり、旨さも感じやすくって、
結局スープ飲み干してるんですけどね(笑)
あぁ、またベストバランスを探りなおさねば。
2015年1月8日木曜日
じゃげな@南箕輪 前略、クーポンにて
九条ねぎらーめん ライス 唐揚げ
唐揚げは写ってはいない(汗)
e-10のクーポンを使用しましたよ。
せっかくだしね。
ねぎらーめんとライスと唐揚げで
500円+税。悪くない。
今回はネギトッピングしていなかったので、
ちくわがよく見えますな。
これが、かなりいい仕事している。
なんだかわからないけど、
ないと寂しくなるんだもの。
唐揚げはオーソドックス。
とてもおかずになりました。
通常時でも、690円らしいので、
今度からそう言う頼み方にしようかな・・・
唐揚げは写ってはいない(汗)
e-10のクーポンを使用しましたよ。
せっかくだしね。
ねぎらーめんとライスと唐揚げで
500円+税。悪くない。
今回はネギトッピングしていなかったので、
ちくわがよく見えますな。
これが、かなりいい仕事している。
なんだかわからないけど、
ないと寂しくなるんだもの。
唐揚げはオーソドックス。
とてもおかずになりました。
通常時でも、690円らしいので、
今度からそう言う頼み方にしようかな・・・
登録:
投稿 (Atom)