2017年10月29日日曜日

麺づくり蒼空@南箕輪 鴨かも

鴨つけ(大盛り)

なんだかんだしてるうちに、
今年もこのシーズンがやってまいりました。

年末、かぁ・・・

今年は鴨が入手困難らしく、
産地があっちゃこっちゃ飛んでるそうです。

この日は気持ち火の入り方が強め。
これはこれで。
鴨かけ

個人的感想にはなりますが、
今年は特に鴨かけの方がいい感じ。
まぁ、そのへんは日々のバランス、とも
言えなくはない話なので。

この日は、確かブルガリア産?

かけの方だと、
ワサビの扱いにやや迷います。
スープに溶かしてしまうのも悪くはないのですが。
(実はおいしい)

今年は何回たべられるのか・・・

2017年10月17日火曜日

あってりめんこうじ@中軽井沢 恒例の・・・

あってり麺しょうゆ


9月末。お仕事がひと段落するので、
だいたい毎年軽井沢まで来ます。
もちろん、目的はこちら。

ねぎまみれにあこがれていました。
残念ながら、休止中(汗)

つけめんか、とミスジャッジに焦り(汗)

でも、食べたらそんなこともキレイに忘れます。
いいよなぁ・・・

さりげなく、心配りしていただいていたり(笑)
そんなことよりも、
このオンリーワンな感覚。
今年は、10月末にまた行くのかも。

ねぎリベンジしに。

2017年9月17日日曜日

佑庵@岡谷市 黒い…

岡谷ブラックとな。。。


富山ブラックのインスパイア系なんでしょうけども。
まぁ、ともかく印象は別モノ。

色味は濃いけど、
飲み進められるくらいなところ。
ただ、若干ご飯ものほしくなる系。

ニンニクチップがよく合いました。
てことは、佑庵らーめんとかが近からずも
遠からず、な位置なのかな?

佑庵っぽさからの脱却?
ちょっとベクトルが
変わりつつあるように感じました。

2017年9月10日日曜日

蒼空@南箕輪 Re:秋刀魚

秋刀魚中華そば

昨年に引き続いての登板。
見比べると、違いが判らないかも。

しかしながら、同メニューがこちらで
また出てくるときは、
印象は変わって出てくるのがお約束。
今年は秋刀魚の勢い感。
一口目からくる焼きさんまフレーバー。
かといって、ゲテモノにならない感じのバランス。

この麺、本当に不思議な感じ。

2017年8月24日木曜日

萬馬軒@下諏訪町 王道的覇道?

味噌つけ麺

気が付けば、これは9年ぶり。
なぜか定期的に食べたくなる味。
本来なら醤油つけ麺の方、なんですが、
若干塩分強めにほしかったのでこちら。

チャーシューを味わうなら、冬に
ねぎみそでがっつり行くのが王道だろうけど、
真夏につけ麺でかぶりつくのもまたよし。

ドロッドロの味噌スープ。
ドッカンとしたパンチ力あるのですが、
不思議と嫌味でない。
割りスープで好みに薄めると、
麺が止まらなくなる…

麺大盛りできるのか、
毎度聞き忘れてしまうのですが、
行けるのかなぁ?

2017年8月17日木曜日

麺家 虎嘯(こしょう)@下諏訪 つけ麺的な。

銀虎 中

こちらも、近いけどあまり行かないお店の一つ。
家系が、ね。あまり得意でないので。

ただ、気分を変えようかと思い、
彷徨っていたら、こちらの前に来まして…

確かつけ麺があったはず、と注文。
これがまた、先客とキレイにカブり、
10人前後分まとめての仕上げで大変そうで…

なので、若干麺が育ってしまっていた気がします。
つけダレはキリっとしょっぱ目系。
割りスープ可でしたが、
時間的にきわどくなってしまい今回は見送り。

チャーシューも、この構成だと
炙りのメリットはあんまり感じない。
タレ付けて炙ってほしいかも。

前回こちらで食べた時にも感じたことですが、
カッチリ作ってあるな、と思います。
(ほぼ)ワンオペ状態な時のつけ麺に注意、かな(笑)


2017年8月15日火曜日

蒼空@南箕輪 バンバンタンタン

冷やし棒棒担々麺

夏恒例の冷やし。
毎回、ちょっと辛いのもお約束。
今回は、年初の担々麺からの流れらしく。

赤くない。麻辣でいうところの、
麻な方重視なのか。
麺は非練り込み系。それがかえってわかりやすい。
ムチムチで食感強め。
具材は豊富、
ただ、じっくり食べなかったせいもあり、
なぜか記憶が薄い。

あ、全体が、なぜか“カレー”っぽく感じられました。
カレー風味っていう意味合いでなくてね。
・・・まぁ、風味もあったんだけど。

しっかり食べとくべきだったな、これ。
あと一回くらいはリピートしときたい…

2017年8月5日土曜日

佑庵@岡谷市 7月の限定とか

7月限定麺を8月にあげる背徳感(汗)

大葉香る夏野菜の冷やし和え麺

大葉がザクザク、 
ミョウガも混ぜ込まれている。
ナスも含めて、夏の佑庵という感じの
冷やし麺。
朱いきつね

今年はつめたい。
一部具材は7月限定から流用されてますね。
お揚げとなすとミョウガと、
さらに汁の感じから受ける印象は
“ソーメン”のような。
涼やかに食べ進められました。

8月はいよいよ佑庵バンチーが
満を持して登場。楽しみ。

2017年7月11日火曜日

佑庵@岡谷市 地産地消

八ヶ岳

綺麗なラーメンだなぁ・・・

スープの透明感が、イイ。
雑味なく、滋味深い。
九条ねぎも、調和の方向。

麺、しなやかでも、張りが違う。
ヘタりにくいのが、素敵。

メンマが若干浮いてる?
でもこれはこれで。

チャーシューのしっとりとした感覚。
いい感じの仕上がり。
脂少なめなのも、またいい。

これ、トッピング変えられるのかな・・・?
ねぎとチャーシュー、ちょっと誘惑。

佑庵“っぽさ”はないけれども、
佑庵らしさの正体が、なんか見えてきた。

2017年7月2日日曜日

佑庵@岡谷市 6月の限定

すでに7月…(汗)

佑庵も10周年。
記念で餃子がお安くなっていましたので、一緒に。

つめたい担々麺。
魚介風味とゴマ風味が生き生きしてるのが
こちらっぽい。
細麺で合わされていますが、
何となく中太麺で行っても面白かった?


2017年5月29日月曜日

佑庵@岡谷市 5月の限定。

ちょっと前に食べていましたが。

海老とアスパラ、
アスパラの甘みが新鮮。
バンチー仕立てなのがいい感じ。

辛味に変化球を放りたいけど、
こいつにはなにがいいんだろうか・・・

2017年5月6日土曜日

信越麺戦記Part.9 たべためん

依々恋々
朧月夜

安然ながら体調不良で
あんまりこの二杯わからず。
文蔵
海老秀
渋谷 我武者羅

結構ツボった。
灯花

前半戦。
とても面白い鯛。
対比がおもしろい。
あえて?の隣同士なのか。
ど・みそ
市松
麦ゅ


後半戦。

味噌攻撃。
割とはっきりした味わいが多いのか?
個人的にツボらず。

面白そうなのはあるにはあったけど、
食指が動かず。

麺友会、もうちょっと期間が欲しい・・・

2017年4月9日日曜日

麺づくり蒼空@南箕輪 どこかで見た鶏。

濃厚鶏つけ


既視感ぱねぇなぁ、とかおもいやんしたら、

これとか、

これとか


なるほど納得。構成変更マジックか。
これはこれでとてもいいの。
この麺とても好きだし。
レモンの味変もいい感じで。

変化球放るとしたら、
これどこにしたらいいんだろ?
ねぎじゃないんだよなぁ。

2017年4月8日土曜日

佑庵@岡谷市 海老色。

海老塩拉麺


4月の限定。
まぁ、わかりやすく、海老。
ただ、その“海老”感が予想を超えていました。

だいたいがねぇ、
最初だけ香って、あとはベースのスープ風味、
なんですけども、こちら違いまして。
本当に最後まで、海老まるだしだったのです。

それが結果的にジャンクっぽくもあり、
想定外にごはんが合っていたのでした。

あえての半ライス付きで食べるのがいいかも。
たぶん、も一回食べる予感。

2017年3月26日日曜日

横浜家系ラーメン喬@伊那市 家。

ぼくがここで書いている記事を
ある程度見ていただいていたら、
気づいていただけるかもしれない。

家系が苦手です。
食べていないわけでもないんだけど、
記事化したのはこの時以来かも。

どこがよくて、面白さがどの辺にあるのかは
わかってるつもり。
でも、どうしてもリピートできない。
とはいえ、うまいところのやつは
やっぱりうまいのです。

そしてこちら。
この記事がなかったら発見できなかったかも。
伊那界隈では久々の新店…?

券売機制、メニューは豚骨醤油と味噌、
まぜそば? つけ麺はこの時は売り切れ。

炙ったチャーシュー、茹でキャベツ。
既視感があるようなないような。
マイルドで自分にもなじみやすかったです。

選択肢が増えるのはいいこと。
つけめんは結構気になります。

2017年3月17日金曜日

佑庵@岡谷市 謎風?

3月の限定、塩たんたん麺。


何が謎なのか。
つまりだ。ビジュアルと味わいのズレ。


まぁ、担々麺はわかる。
塩ダレだってことも、事前に知ってた。
でもね。

ゆずが香ってきたりすると、
意外と脳はパニくるんだ。
いや、もちろん、いい意味で。

もっといろんな方面に修行せねば、と
痛感しました、今回。

2017年3月11日土曜日

麺屋朱乃輝@岡谷市 淡くて麗しい

赤兎の塩そば


結構話題の新店。
なかなかうかがう機会を作れないでいたものの、
実は思っていたより近所だった。

そんなこんなで
一気にひと通り食べてみました。
淡麗中華そば(大盛り)


現時点の感想としては、

“ブレ”があるよね。


混雑時に、あんまり一杯の印象がよくない。
麺の印象とか、スープとか。

あと、あんまり大盛り向きじゃないよね。
和風しょうゆらーめん


まだ数回なので、結論は言えないけど、
赤兎の中華そばはいい感じ。
“っぽさ”があるようでいてそこまでない。
やっぱり、個性が立っている。


あと、若干しょっぱい。
薄めオーダーとか、してみたい感じ。

でも、面白い新店。

2017年1月15日日曜日

佑庵@岡谷市 酒粕。

慎太郎

今月の限定。

酒粕といえば、個人的には
つい味噌ベースばかりを考えてしまう。
こちら、たぶん塩らーめんがベース。

比較的初期の仕様。
白菜の小気味よい食感、おあげの生姜の香り。
この時点で美しい、ザ・佑庵な印象。
今の仕様。

より酒粕の美点を強調したつくりかも。
こちらもまた、佑庵的。



酒粕のうまさをわかってきたのは、
歳を食ってからな気がする。
酒が呑めなくなってからのほうが、
しみじみうまく感じてきた。

不思議なもんだ。

2017年1月4日水曜日

麺づくり蒼空@南箕輪 からい。

麻辣担々麺。


2017年の新年1発目。
今年は明確に辛い系で来ましたか。
数年前までは唐辛子練り込み麺がお約束だった。

さてこちら。
花椒の香りも風味も全開。
つまり、かなりの刺激。
ノーマルだと、食べられない人がいそう。
それでも、豆板醤が添えられてくる。
花椒抜いたら、どうなんだろう?
面白味もなくなりそうだけど。

練りゴマの風味、セロリの香り、
しっかり感じるけど、しびれる。

なにかカスタマイズを入れたい、
けど、何すればいいか迷う感。