2015年4月30日木曜日

信越麺戦記Part7前半戦 食べためんその2

気づけば前半戦終了。
最終日の6時過ぎ、秀とかいっとうやが終了?な状態でした。
そのなかで、たべたものを。

べらしお

麺も個性的なら、
スープも結構特徴的。

ゆず皮っていうよりも、
果汁を思いっきり絞ってやりたい感じも。
多分それも悪くないような。

ネギの必然性を訴えたい。
ドゥエ・イタリアン

全部のせ。

フロマージュの強さに引っ張られる感。

大幅な味変アイテム、
食べ方の工夫すると、
とてもクリーミーなスープが現れた。

生ハム、玉子とも、
良いもの感はある、でも、存在感薄くなる・・・(汗)

嫌いじゃないけど、
ノーマルのが好きかも。

2015年4月28日火曜日

信越麺戦記Part7 前半戦食べためん

魚雷

ねぎも軽く湯がいていたのが印象的。

低温調理?なチャーシューも、
意外とアリっちゃアリ。

胡椒、かつ塩辛めで
ビール欲しいかも・・・
ドゥエ・イタリアン

自分の周りでは全乗せの評価わろし。

まずは素のままで、の方がよさげ。
意外と強くて、おもしろい。
いい感じで飲み干せる。

生ハムは試したい。
松本あってりめん

寸八すら上回るあってりのインパクト。
この感じで飲み干せるスープ、
かなりヤバい。

2015年4月25日土曜日

麺づくり蒼空@南箕輪 アヴァンギャルドな・・・

今月の限定。
中学生シリーズとでもいえばいいのか。

中学生の発想をプロが実現する、的な。

・・・

・・・

うん、パスタだよね(謎)

どこまでも明太子パスタっぽい印象。
醤油とかの要素がもっとそれっぽい。

バジルの爽やかさもあるので、余計にパスタ。
マヨもついてくるんだけど、
入れるとラーメンに戻ってこない(笑)

中学生、恐るべし。

ホサナ@伊那市 変わらない確かさ

煮干ラーメン 大盛り

一体何年ぶりだか・・・

こちらのラーメン、
凌駕インスパイアというのは
有名なのかどうなのか?

凌駕はどちらかというと香味油に
煮干感強いのが、
こちらは油よりもスープに煮干を感じるような。
大盛りでありながら、バランスいいのは、
丼もスープも大盛りに合わせこんでるんだな、と。

その他メニューでは、
明らかに定食こそがこちらの本命。
どっかタイミング見計らわなければ・・・

2015年4月11日土曜日

くるまやラーメン@箕輪町 凶悪な組み合わせ

くるまや。

それほど多くは行かないけれども、
ここ最近行ったときは、ほぼ必ず

餃子定食とラーメン

スープがかぶっているとかも無視(笑)
最近、お店のおばちゃんに
餃子2枚にしたらスープかぶらないじゃない、と
教えてもらった(笑)

ラー油(の底に沈殿した唐辛子)と酢。
これが凶悪さに拍車をかける。

時として、ラーメンに辛味噌とか選ぶと
翌日はいろんな意味で出口が・・・

これは凶悪である。
だからこそ、時々食べてしまう。

違う意味で、抜群の安定感だ!

2015年4月7日火曜日

じゃげな@辰野 落ち着くねぇ。

九条ねぎらーめん、
気づけば上伊那ではこちらだけに。

まぁこのご時世、
この値段では苦しい面もあるのは理解できます。

ただねぇ、具を載せない方が、
こちらのスープ、いいように思うのです。
メンマとか、チャーシューとかの味が
混じってしまうと、なんか、ちょっと・・・

悪いとも言い切れない、もどかしさ。
いや、むしろ、炙りチャーシューとかは好き。

この構成、九条ねぎと長ネギ。
これしかないのに、無限大の奥行き感。
なんだろう・・・?

一寸値上げされても構わんので、
南箕輪でもやってほしい感。
一時期のねぎ玉みたいでもいいので。

2015年4月3日金曜日

赤兎@下諏訪 シンプルイズベストを追求したら

微妙に行きにくい場所。
割と数年ぶり、たぶん4年ぶりくらい。

その間に消費増税やらなんやらかんやらで、
こちらの麺の構成も変化。

標準ではチャーシューなし。
トッピングとして対応、と。

今回はあえてチャーシューなしの塩で。

こちらの魅力といえば、スープ。
チャーシューがない分、もっともっと
ストレートにその深みが見えてくる。

ネギ、ホウレンソウ、メンマ。
とてつもなくシンプルながら、
これ以上削ると物足りないであろう、
最小構成の具材。

ひさびさでも、やはり唸ってしまう。
つけ麺も、久々にいただきたいと思います。