2012年8月23日木曜日

きまはち商店@松本市 初めてなのにはずしを狙う

松本ブラック’S チャーシュー多め


きまぐれ八兵衛@安曇野市さえ
未だ行っていないわけなんですが・・・

たまたま時間ができましたので、
じゃぁ行ってみようかしら?となったわけで。

本店では定番らしい、
長浜らーめんが、こちらのどれに当てはまるか
全く未知だったわけで、それならば、と
全くの推測だけで
昨年の信越麺戦記に出てきたあれ だろう、と
そういった理由でこちらを。
だとしたらチャーシューが良かったよなぁ、とか
思いを巡らせまくり、多めに。

麺なんですが、
あんまり低加水っぽさがないよう感じました。
自分が区別つかなかったのか、
それとも分けているのか。

具はモヤシまで入る充実ぶり。
が、チャーシューが思ったほどインパクト無く。

スープは煮干のエグミ感すら表に出していますが、
動物的なコクが欲しいかも。
個性的ではありますが、どこか既視感が。

このメニューに関しては、
何回か食べて経験値を重ねる必要を感じます。

ちなみに、麺戦記と似ていたか?
まぁ、親戚くらいには、としておきましょう(笑)

次回は豚骨系を必ず。

2012年8月21日火曜日

来来亭@塩尻市 京都系?なのか?とりあえず増してみました。

ラーメン(背脂・ネギ増し)


飯田店も1回しか行っておらず。
でも、決して嫌いだ、ということではなく。
むしろ、僕には非常に好ましい感じなんです。

飯田店では葱ラーメンで
もっさりこんもりになってしまったので、
今回は通常ラーメンからのオプションで
盛ってみました。

無料でこれだけあるなら、
ネギの量は文句ないな(笑)
背脂、普通に増しと言っただけですが、真っ白。

まぁ、実はそれほど厚く層になっていない感。
脂のコク・甘味は猛烈に楽しめます。




麺は白く、どっちかっちゃぁ、低加水な感じ。
歯ごたえ感強めで出てきますが、
間を置かず程よくしなやかになっていきます。

麺引きずり出しただけで、
スープちゃんと見えるんです。ほらね。
スープは鶏ガラ系、一味アクセントが結構重要。

ただ、僕がなぜ好印象を持つかと言えば、
以前も書いたかと思いますが、
昔のじゃげな@南箕輪のような雰囲気を
スープに感じるから、なんですね。
もちろん、純粋に好みの味です。

今回食べた中では、
チャーシューとか、ネギ以外の具材に
存在感を感じず。結構入ってるはずなのに(汗)

まぁ、麺とネギだけで満足していた、ということで。



サイドメニューとか、
定食なんかに関西系な雰囲気を感じますね。




とりあえずはワンタン麺を試したい。
定食はそれ以降かなぁ…




2012年8月19日日曜日

幸楽苑@伊那市 期間限定のトムヤムクン

トムヤムクンラーメン


こちらに関してはゆるーく追っていこう、
という思いなんですが。

そうは言っても、トムヤムクンラーメンなんて
色物を出してこられると、
つい食指が動いてしまうのです。

作っている様子をうっすらのぞけましたが、
やはりレトルトパックっぽい。
海老まで含めて、なんでしょうなぁ。


具材は海老3尾に、キノコ類。青菜とネギ。
フクロタケとか、いかにもっぽいものまで含め、
結構しっかりしています。




麺はその他メニューと共通。

海老が殻つきで、
かつ剥くにも殻がやわらかすぎで…
悩んだ末、とりあえずかじったんですが(笑)

辛み・酸味は強すぎることはなく。
パクチー的なものもないので、実にマイルド。

実に、万人向けで面白くない(笑)

まぁ、気軽に楽しむのには、
よくできたメニューなんじゃないかな、と。

2012年8月17日金曜日

中華そば山本@伊那市 山本流伊那庭そばを堪能!

伊那庭つけそば(並)


どうやら着々とブラッシュアップされているらしいと
評判を聞きつけておりまして。

いつうかがおうか、という段階でしたが
たまたま広告関連な持ち込みがありまして、
流れでこちらまで来ました。

伊那庭そばは初訪時に頂いていましたが、
つけそば形態ではどうなるんだろう…
楽しみにしながら、注文します。

今思えば、最初喰ったときから
おそらく魚介のみで構成されたスープ、
だったんだと思います。
ただ、その時はイマイチ、ピンとこなかったわけで。

今回は、みた瞬間からおぉ、と唸りました。


麺が、明らかに変わった気がします。

ハルユタカ使用、とのことですが、
単体で食べると、なるほど香り高いかも。

つけダレの印象が、非常にシャープ!
たとえて言うなら、ざるうどんのダシなんです。
柚子の香りと七味の辛みがほんのり来て、
うわこれバランス感覚すごいな!
酸味・甘味は追加しているのかなぁ?
あんまりそういった雰囲気は感じませんでした。

つけダレの方にある具材はネギと、
刻んだ炙りチャーシュー。
それだけなはずなのに、とてつもない奥行き感。
麺との絡み具合なんかのバランスが秀逸。

麺の方に味玉、青菜に炙りチャーシュー、海苔。
中華そばと共通、です。

麺量は並で200 g くらい?
物足りない感もなく、多すぎ感もなく。

とりあえず、改めて中華そばと伊那庭そばを食べ比べてみたい。
カレーつけそばとまぜめーんはとりあえずその後!(笑)



2012年8月15日水曜日

凌駕ZERO@箕輪町 基本を食べる

煮干し醤油ラーメン


割とラーメンが続いた週。
ホームタウンにあるにもかかわらず、
以外と行っていないこちら。

ぼちぼち基本から食べていこうかなぁ…

メニュー改定が様々繰り返され、
恐ろしいほど多種多様なメニューがあります。
自分の好みで言うと、
こういうゴチャつき方は大っ嫌いなんですが(汗)

たぶん今でも基本であろうこちらを。
どれが筆頭だったか忘れるレベル…

ネーミングも、確か『煮干』じゃなく『煮干し』。
小さいブレですが、気になる…



大雑把な感想で言うと、
前回来たとき食べた
カツオ風味のすっきり麺+煮干油。
まぁ、差ってそれほど大きなものではないはず。


写真見ただけでは、
どちらか瞬時に判別は難しいかな?
麺やら具材やらは、完全に共通かと。

もう少し具体的に感想を言うなら、
”なんかキレがないなぁ”。
昔すぎて、比較として
ふさわしくないかもしれないですが、
開店初日とは印象がずいぶん変わりました。

構成自体、大きな変化はないんです。
それこそ、基本部分は変わっていないはず。
底に仕込まれたニンニクとか、そういうところは。

他のメニューでは、印象が異なるでしょう。
多分ですが、にぼ二郎だと好印象に感じそう。

あくまで個人的な感想ですが、
メニュー、もう少し絞り込んだ方がいいんじゃないかと…

なんか、もったいない感強いです。

2012年8月12日日曜日

らーめん竜雅@箕輪町 味噌つけ麺の切れ味

もちもち細麺の味噌つけ麺


おっ昼ぅぅっ!
すでにこの時点でこちらの味噌つけ麺食べる、と
決めにかかっていました。


んとね、
メニュー見て見失って(汗)
若干迷惑な形をもってして発見し、
無事味噌つけ麺を注文できたのです。

店員さんごめんなさい。


気を取り直して、麺を見ていきます。
つけダレ以外は、こちらでよく見る構成の
つけめんです。
チャーシューに味玉、水菜に海苔。
麺も、豚骨醤油の方とは異なって、
中太のもの。味噌なら太麺でも?と思いましたが、
食べると納得でした。

つけダレに注目すると、
こちらの特徴ともいえる大き目背脂。
どちらかと言えば粘度で攻める、というよりも、
キレを重視した構成。
太麺だと、少々物足りない感が出るんじゃ?
だから、細麺にしているんでしょうかね。

背脂の甘みと、ほんのりと感じる味噌の酸味。
しみじみ、うまいなぁ…


最近のこちらは、
あたたかスープ系の麺については
キットの組み合わせで構成されているので、
知恵を絞って工夫する、というところで
差別化が図られている感。
そして、その試みは成功しているなぁ、と。

マニアックな方向性とはまた違いますが、
なんか非常にしっくりくるのです。



メニュー。
こうしてみると、基本味噌専門店なんだなぁ。







今の限定。

2012年8月10日金曜日

麺屋いーらぐーら@伊那市荒井 つけめんは鶏であり、神だった!

鶏つけめん 正油


祝! SBC『ラーメン屋さん言っちゃいな!』
ということで記事の順番入れ替え…


過去2回の経験で、凄味さえ感じていたこちら。
つけめんだって、もう間違いないだろう、と。

予備知識は無しで行こう、と思っていたのですが、
こちら見ちゃってたんで…
(お店の方のブログです。)

んで、そこからおおよその方向性は
見えちゃったわけで。

でも、その期待を悠然と超えてくるのが、
僕のこちらに対する感想です。

ん?きゅうりですか・・・
はじめは疑問感しか湧かなかったのですが。



具材はサイコロカットの鶏チャーシュー、
若竹にモヤシ、そしてきゅうりにネギ。

つけダレは醤油がベース。
ワケギと長ネギの2種のネギ。そして、鶏そぼろ。
麺は、多分らーめんと共通?

僕は癖として、つけダレに箸を入れて
ちょっと味見る、ということをしてしまうわけですが、
その時点で笑うほどウマい!

鶏白湯のスープの良さだけでなく、
鶏そぼろの旨みもきっちりと活かしたつけダレ。
つけめんとして食べるための塩加減からして、
これ以上ちょうどいい状態があろうか、いやない!

…というレベルで大興奮です。

つけダレ単体で飲むと、やはり塩っぱいんですよ。
麺と合わせた時の神レベル。
そして、箸休めとして、きゅうり面白い!
この瑞々しさと爽やかさよ。
タケノコも、鶏も単体で麦酒飲みたい感。

ちょっと興奮が過ぎて、割スープ頼まずつけダレ飲み干しました。
スープ割できるかどうか不明ですが(汗)

早い段階でメニュー2周目したい。きっと、これは進化している!

壁メニュー。

2012年8月3日金曜日

麺づくり蒼空@南箕輪村 暑いからこそ爽快な汗をかきたいのです

辛つけめん


限定が出ていることは分かっているんです。
でも、この日の自分は完全にこれ目的。
辛くてのど越しの良い、と言えば、
選択肢はほぼこちらなので。

(凌駕のスーパーレッドは爽快じゃないからw)

とはいっても、ちょっとだけ
限定も気になったりしましてーの。

ま、速攻で注文は確定しましたけども。








つけだれにはニラにゴマに辛みがそれなりに。
これ単体では、意外と辛くないのでした。

なにも投入せず、こちらだけで食べても、
麺のうまさは堪能できますし、
これはこれでいい感じ。


しかしながら、本題はここからですよ…













唐辛子粉と辛ひき肉の量。

でも、これがまた、ビジュアルに対して、
思うほどには強烈な辛さにはならないのです。
これがまた、絶妙に爽快感、なんです。

麺の方に茹でキャベツが載っているのですが、
これがまた、スープをからめ取ってうまいの。

強いて言えば、いろんなもの投入した後のスープ、
しょっぱいです。
確か、辛みのために豆板醤使っているので、
その影響があるって、伺った気がします。

むしろ、今の季節には塩分補給もできていいのかも?!
割スープもしちゃいましたが、
食べた後の達成感、なかなかこういう感覚は
他の麺では味わえないと思います。